伊那市
伊那市役所 商工観光部 産業立地推進課
〒396-8617 長野県伊那市下新田3050番地
TEL.0265-96-8134(直通) FAX.0265-78-4131
TOP PAGE > 内陸部の安定感 > 安 心 少ない自然災害

安 心 少ない自然災害

安 心

様々な自然災害のリスクが少ない土地です
● 直下型地震発生の確率が低い
伊那谷断層帯による直下型地震、マグニチュード8.0クラスの30年以内発生確率はほぼ0%です。
「政府地震調査委員会は2005年トレンチ調査などから最新の活動時期を14世紀から18世紀、平均活動間隔を約5200年から6400年と評価しました。(信濃毎日新聞 平成19年10月16日)」

内陸部安定感-1

● 富士山噴火のリスクも低い位置です
もし、富士山が噴火しても偏西風により西側に位置する伊那市はその影響は低いと予想されています。

内陸部安定感-2
富士山火山防災マップ-富士山火山防災協議会(内閣府HPより)

● 原発100km圏内から離れています
伊那市は、各原子力発電所から100km以上離れており、中央自動車道により東京と名古屋の交通が確保できます。

内陸部安定感-4

● 日照時間が長く、降雪量が少ない
伊那市は 全国平均より日照時間が長く、長野県南部に位置しているために少ない降雪量です。

内陸部安定感-3

公開日2015/03/19・更新日2015/03/31
伊那市役所 商工観光部 産業立地推進課
内陸部の安定感. 安 心 少ない自然災害 安 定立地後の継続 発 展関連機関の充実 伊那市の位置
アクセス
お問い合わせ
  • カテゴリー

    • 内陸部の安定感
    • 産業団地情報
    • 空き工場情報
    • 支援制度
    • お問い合わせ
    • 新着情報
    • トップページ・スライド
    • メニュー
伊那市 産業立地推進課 〒396-8617 長野県伊那市下新田3050番地 TEL.0265-96-8134(直通) FAX.0265-78-4131
TEL.0265-78-4111㈹ FAX.0265-78-4131
Copyright 2006 INA-City Shoukou Kankou Seisaku-koyou all rights reserved