伊那市
伊那市役所 商工観光部 産業立地推進課
〒396-8617 長野県伊那市下新田3050番地
TEL.0265-96-8134(直通) FAX.0265-78-4131
TOP PAGE > 内陸部の安定感 > 安 定立地後の継続

安 定立地後の継続

安 定
● 人材の確保
ハローワークとの連携や合同求人説明会を開催して学生に企業を紹介するなど、即戦力となる人材の育成と就職の促進に取り組んでいます。

伊那市公式HP「雇う・働く・学ぶ」(求人情報など)

ハローワーク伊那(業務月報) (有効求人倍率が確認できます)

人材育成支援(ゴールドアドバイザーをご利用ください)

人材確保支援

子育て世代にピッタリな田舎部門1位

● 住環境の充実

伊那市は、田舎暮らしの本2月号(2016、宝島社)で、『日本「住みたい田舎」ベストランキング!』で甲信地域の第1位に、『子育て世代にピッタリな田舎部門』では、2年連続第1位に選ばれました。日本全国の総合部門でも6位にランクインしています。従業員の皆さんの生活も安心です。

その他にも『日経ビジネス(No.1825)』では「働く世代が住みやすい都市ランキング」で、全国813市区のうちから41位。AERA(1525号)で「移住しやすい街」全国320自治体のうちで、最高評価の3つ星を獲得した23自治体の1つに選ばれるなど、「住みやすい街」として全国で高い評価を受けています。

生活支援情報を提供します

公開日2015/03/19
伊那市役所 商工観光部 産業立地推進課
内陸部の安定感. 安 心 少ない自然災害 安 定立地後の継続 発 展関連機関の充実 伊那市の位置
アクセス
お問い合わせ
  • カテゴリー

    • 内陸部の安定感
    • 産業団地情報
    • 空き工場情報
    • 支援制度
    • お問い合わせ
    • 新着情報
    • トップページ・スライド
    • メニュー
伊那市 産業立地推進課 〒396-8617 長野県伊那市下新田3050番地 TEL.0265-96-8134(直通) FAX.0265-78-4131
TEL.0265-78-4111㈹ FAX.0265-78-4131
Copyright 2006 INA-City Shoukou Kankou Seisaku-koyou all rights reserved